高齢者の運転技能検査 道交法の改正

高齢者の運転技能検査 道交法の改正

75歳以上の高齢者が一定の違反歴がある場合、運転免許証更新時に運転技能検査を実施する道路交通法の改正がありました。

※本サイトは、プロモーション、広告を含みます。

2022年5月13日 高齢者の技能検査の実施

最近の高齢者の自動車事故の抑制に繋がると思われる道路交通法の改正が2022年5月13日より施行されました。

 

この道路交通法の改正は、高齢者の事故が多いことに対する対策と思われます。

 

75歳以上の高齢者で、一定の違反歴が自動車免許証の更新時にある方に、実務検査を行うというものです。

 

検査の結果が一定の基準に達しない場合は、免許証の更新ができません。

 

この高齢者の運転技能検査は、普通自動車免許の保有者のみで、その他の免許証、大特、二輪、原付、小特などは対象外です。

 

運転技能検査で不合格でも原付免許証などは更新できます。

 

では、「一定の違反歴」とはどのような違犯になるのか?
・信号無視
・通行区分無視
・通行帯違反等
・速度超過
・横断歩道等禁止違反
・踏切不停止、遮断踏切立ち入り
・交差点右左折方法違反
・交差点安全進行義務違反等
・横断歩行者等妨害等
・安全運転義務違反
・携帯電話使用等

 

上記の違反を免許証満了の誕生日の160日前、3年間のおいて違反している場合は、運転技能検査を受けることになりました。

 

また、安全運転サポート車等条件付免許を導入しています。

 

これは、衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時の加速制御装置などの自動車に限定した条件の免許証です。

 

高齢者の自動車事故が、社会的にも問題になってきています。

 

また、身内に高齢ドライバーがいる家族でも免許証の返納や運転の自粛なども難しいというのが現状です。

 

この道交法の改正で、運転に不安がある高齢ドライバーの返納、更新不可が増えることになると思われます。


  このエントリーをはてなブックマークに追加