自動車のブレーキといえば、フットブレーキですよね!
ブレーキペダルを踏むことでタイヤの制動を制御して自動車を止めるブレーキで自動車のメイン制御システムです。
自動車のブレーキはほぼフットブレーキです。
一方、フットブレーキ以外のブレーキでは、エンジンブレーキがあります。
エンジンブレーキは、エンジンの回転数とシフトダウンを利用したブレーキです。
フットブレーキとは違い、完全に自動車を停止させるブレーキではなく自然に自動車を減速するためのブレーキという役割です。
エンジンブレーキは、急激に自動車を静止する事はできません。要するに自動車を自然に減速させていき、最後の停止はフットブレーキで行うイメージです。
エンジンブレーキは、MT車では必要なブレーキでしたが、AT車全盛の現在では、殆どのドライバーが認識していない、エンジンブレーキを必要としない運転をしていると言えます。
エンジンブレーキの役割は、自動車の進化、ブレーキの進化とともにエンジンブレーキの役割も少なくなっていると言えます。
しかし、AT車全盛の今でもAT車のシフトにD以外にもLや2などがありますよね、AT車でもギアチェンジしてエンジンブレーキを故意にかけることも可能です。
もちろん、Dレンジでアクセルから足を外すことで多少のエンジンブレーキはかかっています。
エンジンブレーキは、知らずに利用はしていますが、エンジンブレーキを意識的に利用することで燃費の向上にもつながるので、ここではエンジンブレーキの使い方を紹介していきたいと思います。
エンジンブレーキは必要なの?
フットブレーキで十分に車を止めることができるのだからエンジンブレーキを使って減速する必要はあるのでしょうか?
そうですね、自動車のブレーキ性能は向上し、エンジンブレーキ、シフトダウンによる減速はほとんど必要ないと言われる方もいますよね!
ただ、エンジンブレーキを活用することで燃費の向上やブレーキパットの消耗、フェード現象、ベーパーロック現象を防ぐ役割があります。
長い坂道などでフットブレーキを多用することでブレーキが効きにくくなる現象などです。
エンジンブレーキは、アクセルペダルから脚を外せば、車は減速しますよね、知らず知らずにエンジンブレーキは、普段から使っていると言えます。
ただ、エンジンブレーキが必要な場面といえば、先程も書いた通り、長い下り坂などのフットブレーキを踏み続けなければ行けないシーンです。
このような長い坂道などでは、ただアクセルから足を外すだけでは減速するどころか、加速していくことがほとんどです。その場合のエンジンブレーキは、シフトダウン、MT車なら3速から2速などにダウンするなど、AT車ならDレンジから2LやLレンジにダウンすることでよりエンジンブレーキの効率が上がり、減速する事ができます。
フェード現象、べーパーロック現象が起これば、ブレーキが効かなくなるので非常に危険です。
フットブレーキだけでは、危険な場面では、エンジンブレーキは必要になってくると言えます。
エンジンブレーキのメリットは上記でもしばしば紹介した通り
・エンジンブレーキで減速することで燃費性能が向上する
・フットブレーキを掛ける前にある程度減速することでブレーキパットの消耗を控えられる
・急な長い坂道、高速道路などでは、フェード現象、ベーパーロック現象を起こしにくくできる
・信号などで停止する際にも優しく止まることができる
一方、
エンジンブレーキを利用することでのデメリットもあります。
・エンジンブレーキの減速は、ストップランプ、ブレーキランプの点灯がないので衝突に危険がある
・エンジンの回転数で減速するため、エンジンへの負担もある
・エンジンブレーキを気にすることでフットブレーキのタイミングが遅くなる
このように、エンジンブレーキの活用は、メリットのほうが大きいと言えますが、デメリットもしっかり理解したうえで上手に使うことがベストだと言えます。
ほとんどのドライバーが、エンジンブレーキは、知らずに活用していると思いますので、それほど気にするブレーキではないと思います。
エンジンブレーキは、MT車全盛で、ブレーキ性能が今よりも良くなかった時代は、エンジンブレーキは、自動車の制動に必要というか、エンジンブレーキで減速することが重要でしたが、今現在は、AT車全盛でブレーキ性能も格段に良くなり、エンジンブレーキを意識して利用しなくても安全に停止することができるのが現状です。
ですので、自動車を停止させる際にエンジンブレーキやシフトダウンして減速することはほとんどないと言えます。
ただ、最近の車でもエンジンブレーキを活用しているし、場面によっては、エンジンブレーキ、シフトダウンも必要になるので、エンジンブレーキのことは知っておいて損はなく、ここでは、エンジンブレーキの基礎知識的なことを書きました。
自動車のエンジンブレーキは、高速走行なほど、アクセルから足を外せば減速しますし、シフトがロー、セカンドなどにダウンすることでより、エンジンブレーキを利かすことが可能になります。
エンジンブレーキは、エンジンの回転数とギアによって減速するシステムと言えます。
また、最近の自動車のシフトレバーは、簡素化?シンプルになり、Pレンジ、Rレンジ、Dレンジ、Bレンジやボタン式などの車種なども出てきています。
今後もシフトレバーの進化やブレーキの進化、エンジンブレーキの自動化など安全に自動車を走らせることができるようになっていくと思われます。
エンジンブレーキの簡単な仕組みとどのような場面でエンジンブレーキが必要なのか?エンジンブレーキを活用するメリットなどを知ることで、カーライフも安全になり、楽しいドライブができるのではないでしょうか?