夏場、炎天下の中に駐車した車に乗り込む際の目がくらむような暑さになっていることがありますよね!
シートもハンドルも高温になっているという経験をしたことがあるのではないでしょうか?
年々、日本国内の夏場の気温が高くなり、熱中症などのリスクも増え、車での移動でも少し駐車するだけで、車内は高温になるという外に出たくなくなるのが真夏です。
しかし、夏場は、車での移動が一番快適であります。
その車移動の快適さを夏場の暑さでも得るために中古車中の車の車内温度を少しでも下げる事ができればいいですね!
また、夏場も車のエアコンの使用時の設定温度も気になるところです。最近の自動車は、オートエアコンが装備されているので設定温度次第で快適な温度で車内で過ごせますからね!
後、エアコンの利用での燃費性能なども気になると思います。
このように、夏場も自動車の移動を快適にするための豆知識を紹介していきます。
夏場、炎天下の中に車を駐車していると車内の温度はどんどん上がりますよね!
外気温が30℃以上の夏場では、車内の温度はどれくらいの温度になるのか?
気温30℃以上で車をそのまま炎天下に駐車した際、1時間程度で50℃を超えることもあります。ボディカラーが黒系と白系でも車内の温度の上昇は違いがありますが、車内の温度が時間差はありますが、50℃以上に達します。
1時間と書きましたが、エンジンを停止してからすぐに車内温度の上昇が始まり、すぐに体温よりも高い危険温度まで達します。
夏場は、車の停車で車内にいる場合、エンジンを停止していることは無理だといえます。
少しの時間だからと子供やペットを車内の残して買い物などをする方もいると思いますが、少しの時間でも危険温度に達することがあるので、決して締め切った車内に残すことはやめましょう!
夏は、締め切った車の車内は、50℃以上になります。普通に考えても危険温度です。
また、一度上がった車内の温度を下げるのは大変ですので、少しでも車内の温度が上昇しないような対策をすることをおすすめします。
夏場に駐車すれば、すぐに車内の温度が50℃を超えることは検証からもわかっています。
では、夏場に駐車する際に車内の温度を上げない方法はあるのでしょうか?
夏場や炎天下での車の車内温度が上がりにくいのは白系のボディカラーで黒系のボディカラーよりも車内温度は上がりにくいです。
ただ、白系のボディーカラーの車でも車内温度は、50℃近くには上がります。
もちろん、黒のボディカラーよりも白のボディカラーの方が車内温度が上がりにくいことは検証されています。
では、夏場の車内温度を上げないための対策を紹介していきます。
簡単にできる方法を紹介していますので参考になれば嬉しく思います。
まず、良くされるフロントガラスへのサンシェード利用です。
フロントガラスを遮断することで車内の温度を軽減する方法ですが、車内の温度は最初上がりにくくなりますが、上がり始めるとすぐに40℃を超えてきます。
思っているほどの効果が見込めないのがサンシェードだと思います。
ただ、ハンドルやシート、ダッシュボードの温度を上げないので気温以上に車内に乗り込んだ際に快適と思う方も多いと思います。
次に簡単にできて、比較的効果的な方法で、駐車時に窓ガラスを2〜3cm開けておくという方法です。
なんの道具も必要なく、窓を少し開けるだけで、車内の温度の上昇速度はかなり抑えることが出来ると検証されています。
ただ、1つ不安があると言えば、車上荒らしです。窓を少し開けることで、窓ガラスの強度が損なわれ、窓ガラスを割られてしまうというリスクがあります。
買い物などでスーパーでの駐車場ならそのようなリスクは殆どないといえますが、月極の駐車場に長時間駐車する際には注意が必要かもしれません。
ただ、窓ガラスを少し開けるだけで、暑い熱が車外に逃げる事ができるので、車内の温度の上昇を抑えることは出来ます。
最後に、エンジンを掛けたまま、エアコンを付けておくという方法です。
一番、車内温度を抑えることが出来ますが、緊急の時以外は、利用しない方が良い方法だといえます。
まず、ペットや子供を車内の残すことでのエアコン利用ですが、機械はいつ不具合を起こすとも限りません。もし、エアコンが不具合を起こし停止した際には、最悪の事態にもなりかねません。
また、炎天下でのエンジンのかけっぱなしは、オーバーヒートのリスク、エンジンの炎上などのリスクがないとはいえません。
アイドルングでの環境問題も言われます。
エアコンの利用での車から長時間離れることはリスクが多すぎるのであまりおすすめは出来ません。
夏場の駐車での車内温度を抑える方法としては、窓を少し開ける、サンシェードを利用することくらいです。
もちろん、炎天下への駐車は避け、影に止めるなどは基本的ですが、影がない駐車場も多いので、駐車の際の車の向きも考えたほうが良いと思います。
直射日光が、フロント側に当たらない駐車を心がけることも重要だといえます。
項目(ボディカラー) | 30分 | 2時間 |
---|---|---|
対策なし(白) | 42℃ | 52℃ |
対策なし(黒) | 46℃ | 57℃ |
サンシェード | 40℃ | 50℃ |
窓開け(2〜3cm) | 38℃ | 41℃ |
エアコン活用 | 26℃ | 26℃ |
夏場、車を運転する際には、エアコンは欠かせないですね!
最近の夏の気温は異常です。
窓をかけての車の運転など危険でしかありません。無理です。
車のエアコンは、今は欠かせない装備で最近の車の多くがオートエアコンが装備されています。
オートエアコンは、設定した温度に車内を快適にしてくれるエアコンです。
では、このエアコンの設定温度はどれくらいが良いのでしょうか?
下げ勝ると車内温度が下がりすぎ、寒くなることもあります。
逆に高く設定すると中々、車内温度が下がらずに暑い思いで運転することにもなりかねません。
また、設定温度を下がると燃費が悪くなるのではと思い、少し高めの設定温度にする方も多いのではないでしょうか?
オートエアコンの設定温度は、気温に対する個人察があるのでこの温度が政界ということはありませんが、多くの方の設定温度を調べたところ、22℃〜25℃の間の設定温度が見られました。
家庭用のエアコンでは、ヒエヒエになる温度設定ですが、車内は設定温度ほど冷えないことや運転などをしていると意外に体温が上がりやすいなどの点などからカーエアコンの設定温度は、普通のエアコンに比べて低いといえます。
また、車のエアコンは、設定温度を低くしてもそれほど燃費が変わるということはないようです。
エアコン自体、ONにすることでアイドリングが上がったり戻ったりするので燃費は悪くなります。しかし、強烈にエアコンをしても設定温度に下がれば、同じようにアイドリングが落ち着くので、それほど燃費が悪くなるということはないようです。
次に、駐車中に50℃以上になった車内の温度を早く下げるには、どうすればよいのか?
まずは、車内の空気を出すために、ドアを何回か開閉してください。
次にエアコンをONにして走行することでエアコンは効きやすくなります。
また、良く言われるのが、外気を入れるのか、内気を循環させるのかですが、内気循環がエアコンが聞きやすいといいますが、一度、50℃以上に上がった車内を冷やすには外気を一時的に入れたほうがよいとも言われています。
50℃以上に上がった車内は、アイドリングとエアコンだけでは、中々冷えないので、走行しながらエアコンをフル活用して車内温度を下げましょう!